がん診療連携拠点病院である当院には、がん相談支援センターが設置されています。専門のがん相談研修を受けた相談員ががんに関する様々な質問や相談などのお話しを伺い、一緒に考え、病院スタッフと連携を取りながら問題を解決するお手伝いをする窓口です。
場所 | 東館1階 正面玄関入って右側 |
---|---|
利用時間 | 月曜日~金曜日 8:30~17:00 (祝日、年末年始の休診日を除く) |
担当者 | 国が定めた研修を受けた相談員(ソーシャルワーカー・看護師) |
主な業務内容 | がん治療に関する相談支援 療養生活に関する相談支援 治療と仕事の両立に関する相談支援 心の悩みなどに関する相談支援 |
病気やケガは私たちの生活に大きな心配や不安をもたらします。
医療・福祉相談では、ソーシャルワーカーと看護師が患者さんやご家族の方が持つこれからの問題を一緒に考え、安心して治療を受けていただけるように、問題解決のためのお手伝いをします。
患者相談窓口では、患者さんやご家族の方が安心して治療、療養に専念して頂けるように、様々なご相談やご意見をお受けしています。
外来通院・入院中を問わずご心配なこと、お困りのこと、
お気づきのことがございましたら、お気軽にお立ち寄りください。
ご相談やご要望等はその内容に応じて、適切な部署や職種と連携しながら解決に向け支援させていただきます。
場所 | 東館1階 正面玄関入って右側 患者相談窓口 |
---|---|
利用時間 | 平日 月曜日~金曜日 8:30~17:00 (祝日、年末年始の休診日を除く) |
担当者 | 患者相談支援センター 副センター長 |
主な業務内容 | 受診(治療)のご相談 入院・外来についてのお困りごと 誰に相談すればいいかわからない その他 ご質問・ご要望・ご意見等 |
*ご相談を通し知り得た個人情報は守秘するとともに、相談したことで不利益を被ることのないように配慮いたします。
*相談が立て込んでおります場合はお持ちいただくことがあります。
診療科・部門のご案内
診療科
中央部門・センター
部門・医療チーム