面会・お見舞いについて

入院中の患者さんへの
面会は禁止としています

次の場合に限り、当院から来院のお願いをご連絡いたします

  • 重篤な状況で付添いや面会が必要と当院が判断した場合
  • 家族などの来院が必要と当院が判断した場合

※入院中の外出・外泊を禁止しております。

※小児病棟、NICUは、午後3時~午後7時に保護者に限り1名の面会が可能です。

〈来院時の留意点について〉
  • 来院される方は1名のみとします。
  • 来院時にはマスク着用を必須とします。
    (マウスシールド、ネックゲーターの使用は禁止とします)
  • 来院時にはあらかじめ体温を測定し、37℃未満の方がお越しください。
  • 面会受付で来院者カードに記入し、受付を済ませてから病棟へお越しください。
  • 荷物の受け渡しで来院される場合は、受付時間を15時~16時としています。
    来院されましたら総合案内で手続きを行ってください。

面会時間

患者さんの安静を保ち、療養に専念していただくため、原則として面会時間や手続き等を下記のとおりとしています。

平日 土曜日・日曜日・祝日
成人病棟 午後3時~午後7時 午後2時~午後7時
小児病棟 午後3時~午後7時 午後3時~午後7時
救命救急センター 原則、成人病棟に準じていますが、必要時患者さんの病状等により個別に調整させていただきます。
ICU・CCU、NICU、新生児室

※面会時間は上記のとおりです。患者さんの安静のために必ず面会時間を守ってください。

面会手続き

  1. 東館1階ホールの面会受付(総合案内)で面会者カードに患者さんのお名前、病室番号等を記入のうえ、「面会バッジ」をお付けください。
  2. 時間外面会許可を受けている方は、休日・夜間入口の警備室で「時間外面会バッジ」をお受け取りください。

注意事項

※個人情報保護のため、患者さんの病状や入院中であるか否かに関連するお問い合わせに対しましては、お知らせすることはできません。

  1. 病室での面会者の飲食や酒気を帯びての面会はお断りします。
  2. 多人数の面会は患者さんの安静が守れませんのでご遠慮ください。
  3. 感染防止のため小さなお子様(小学6年生まで)、インフルエンザや風邪のような他人に感染する恐れのある病気にかかっている方は面会はご遠慮ください。
  4. インフルエンザの流行期間は、面会時のマスク着用をお願いしています。
  5. 感染防止対策のため、病室入室の際は病室入口に設置しているアルコール手指消毒剤で手指の消毒を行ってください。また、生花の持ち込みはお断りする場合がありますので、ご了承ください。
  6. 産科病棟への面会については、産科病棟へのご面会についてをご覧ください。
  7. 駐車場は有料制となっています。
    駐車台数は立体駐車場(3階建)288台、平面駐車場47台、救命救急センター前駐車場7台となっています。
  8. 駐車場家族利用カードは、入院している方1人につき1枚の交付となります。駐車場家族利用カードをお持ちでない方は、所定の駐車料金をお支払いいただきます。再交付はできませんので紛失しないようご注意ください。

院内の施設案内