こども家族支援チームは、こどもたちがより安全に安心して健やかに成長していくために、こどもやそのご家族などへのサポートをすることを目的として2020年4月から活動しています。
チームメンバーは、医師・看護師・ソーシャルワーカーで、こどもの事故に対して再発防止策を一緒に考えます。また、こどもの発達段階に合わせ、想定される事故の種類についても一緒に考え、必要に応じて地域の保健師等とも連携をとっています。
2024年度は179人のこどもたちにチームでかかわらせていただきました。家庭内の事故では、階段やロフト等からの転落による怪我が83件と最も多く、次に、タバコや電池等の誤飲、電気ポットやカップ麺のお湯をこぼす等でのやけどでの受傷の順となっています。
周囲にいる大人たちが、こどもの身の回りの環境に、ちょっとした注意を払い、対策を立てることで防げる事故があります。みんなでこどもを事故から守りましょう。
藤沢市民病院 こども家族支援チーム
相談窓口:東館1階 患者総合支援センター
祝祭日除く 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時
診療科・部門のご案内
診療科
中央部門・センター
部門・医療チーム